
今回は千葉市花見川区にある、西小中台団地にお邪魔してきました。最寄り駅はJR稲毛駅からバスで8分ほど。
今年の3月に行われた「団地カレー」という団地好きが集まるイベントで知り合った、建築家さんがこちらの団地のリノベーションに携われるということで、その現場にお邪魔しました。
着いてみると、今日は解体が行われました。 解体の職人さんが床板をはがしたり、浴槽を取り外したり忙しそうに動いています。

お部屋は50㎡弱で3DKという、典型的な旧公団分譲団地の間取りです。今回は配管もすべて入れ替え、フルリノベーションし、これから2LDKのお部屋に変わるということです。 お風呂に板を張ったり、廊下を新たに作ったりするそうなので、これからが楽しみです😊

こちらの団地はすでにお部屋の中のサッシがのペアガラスに改修されていたり、共用部分の階段のスロープ化が行われていたり、植栽がきれいに管理されていたり、住民の方々が熱心に取り組んでいらっしゃる印象を受けました。
今回はこの辺で。次回は西小中台団地の周辺環境などをお送りします。
≪団地データ≫ 団地名:西小中台団地 住所:〒262-0016 千葉県千葉市花見川区西小中台2番5号 面積:約88,000㎡ 戸数:990戸 37棟 (以上管理組合法人HPより) 戸当たり面積:約49㎡ すべて同じ広さ 分譲:旧住宅公団 築年:昭和47年7月 管理組合法人HP:https://www.nishikonakadai.com/