top of page

鶴川団地周辺施設|鶴川市民センター

鶴川診療所の写真

鶴川市民センター・保健センター


鶴川市民センターと保健センターは、鶴川セントラル商店街から150mほど坂を下った先に併設されています。


市民センター住民票などの各種証明書発行や、市民税の収納などが行える行政機関です。

保健センターは、母子手帳の発行、保健所などの保健業務を行います。

届出などの帰りにスーパーや商店街でお買い物したり、食事をして帰れる便利な場所にあり便利ですね。

ちなみに、シェアサイクルのステーションにもなっているようですよ。



【情報】

鶴川市民センター

〇電話:042-735-5704


鶴川保健センター

〇電話:042-736-1600


両施設とも

〇住所:〒195-0062 東京都町田市大蔵町1981−4

(営業時間や業務内容などはHPをご覧ください)


鶴川診療所の写真



(この記事は2025年5月に訪問した時点での情報です。最新の情報に関しては各自お調べの上お出かけください。)



ライター村上亜希枝の写真

村上亜希枝(むらかみ・あきえ)/ライター

団地を愛する宅地建物取引士。多摩ニュータウンの不動産会社でお客様に団地を薦めているうちに、自身がすっかり団地好きに。現在は「 団地に住みたい人を、増やしたい!」を軸に、主に昭和期に建てられた団地の活性化に日々取り組む。趣味は団地巡り、山登り、アクセサリー作り。アキヱ企画代表。団地女子会メンバー。

Comentarios


ダンチジャーナルBLUE(カナロゴ).png

ダンチジャーナルは団地を愛するみんなでつくるWEBマガジンです。
ご意見・ご感想や、寄稿・取材のご依頼など、お気軽にお寄せください。

メッセージが送信されました。

©2019-,DANCHI JOURNAL/ダンチジャーナルby団地rooms  プライバシーポリシー

bottom of page